実施日: 2018年8月21日〜2018年8月28日
アフリカケニヤ
問い合わせ●アフリカゾウ国際保護基金
「中村千秋のフィールドを訪ねて!」(個人旅行)は、野生のゾウと地域住民の共存を知りたい訪問者のために、研究者の中村千秋が企画した教育エコツアーです。現地では本人が同行します!
ケニヤで活動してきた中村千秋のフィールドやプロジェクトなどを訪問します。野生動物を観察するゲームドライブ、ビリカニ女性たちの会などプロジェクト支援をしている地域住民の訪問、講義や談話などより、野生のゾウと地域住民の共存のための活動の一端を体験します。中村千秋の恩師のオリンド博士も一部同行し、講義や談話(通訳付き)をします。
注1.中村千秋が、日程表に示されている日時にナイロビの空港まで出迎え、同行、見送ります。日本からの添乗員はつかず、現地集合、現地解散です。
注2.表示価格は、成田とケニヤのナイロビの往復航空券代(指定旅行代理店利用する場合)及びケニヤ滞在費(食費を含む宿泊費、交通費、講師同行費、講義料、現地支援費など)を含んでいます。燃油特別付加運賃等は別途必要となります。
注3.日本国外からの参加、及びオンラインなどによるお好みの旅行代理店や航空会社の利用などもできます。
注意事項:(1)日程は現地の事情などにより変更の可能性があります。(2)航空券は3月31日現在の限定席です。航空運賃と燃油特別付加運賃等は変動します。
詳細HP:こちら
問い合わせ:アフリカゾウ国際保護基金
住所:日本連絡事務所 (サラマンドフの会) http://salamandovusociety.org/
電話:03-5215-2188
実施日:2018年8月21日〜2018年8月28日
申込み締切:2018年07月04日
料金・価格: 352,000円(成田発)指定旅行代理店を利用の場合。燃油特別付加運賃等(目安34,000円)と成田までの交通費往復が別途必要。価格は変動します。
特にこんな人に:大学生/大人/社会人/
会場: ツァボ・イースト国立公園、ツァボ・ウエスト国立公園、ツァボ国立公園周辺地域、ナイロビ郊外
住所:現地連絡先 AEF-I P.O.Box 50190 Nairobi 00100 KENYA
フィールド:海外エコツアー/海外エコボランティア/野生動物/NGO・NPOの仕事/その他の環境の仕事/支援してください/
特別キーワード:野生動物/
【この団体のその他の登録情報】
この情報は以下のメンバーにより登録されました
(メンバーの所属団体等名称または個人登録の場合はメンバー名)
●African Elephant Foundation International
(メンバーの所属団体HPまたはメンバーを公的に紹介しているHP)
http://salamandovusociety.org/
→メンバーが登録した情報をすべて見る情報登録日:2018年03月31日
最終更新日:2018年03月31日
*このページの提供情報が旅行会社の場合、電話でのお申し込みは受け付けていません。お問合せの上、詳細は別途募集要項、及び詳しい旅行条件を記載した書面を旅行会社からお渡しいたしますので、ご確認の上、お申し込みください。
*このページの情報について、エコツアー・ドット・ジェイピーは責任を一切負いません。情報の詳細は必ずお問い合わせの上ご確認ください。